CSSをインラインCSSにして、HTMLに埋め込んでくれるサービス「HTML email inline styler」の紹介です。
<html>
<head>
<title>Example</title>
<link rel="stylesheet" href="http://inlinestyler.torchboxapps.com/static/css/example.css" />
</head>
<body>
<style type="text/css">
h1{
color:yellow
}
</style>
<h1>An example title</h1>
<p>Paragraph 1</p>
<p class="p2">Paragraph 2</p>
</body>
</html>
上記のソースは、サイト側で用意しているサンプルのものですが、外部スタイルシートやstyle要素を使っています。これを、Convertすると下記のようになります。
lt;html>
<head>
<title>Example</title>
</head>
<body>
<h1 style="color: yellow">An example title</h1>
<p style="margin: 0;padding: 0 0 10px 0">Paragraph 1</p>
<p class="p2" style="margin: 0;padding: 0 0 10px 0">Paragraph 2</p>
</body>
</html>
外部スタイルシートやstyle要素が無くなり、style属性が生成されて、それをHTMLに埋めこんでくれます。
style属性を使ってのコーディングは、しないと思いますが、古い機種を意識した携帯サイト作成のときぐらいだと思いますが、style属性に変更しなければならない時には非常に有効なサービスです。
コメント